kamojitokoyama
歌舞伎とかつら(2)-生え際の違い-
2013年10月4日 かつら豆知識
舞台で使う鬘(かつら)は、初めの内はただ単に毛をつけた、つけ毛のような鬘でしたが、ストーリー性のある歌舞伎に変化していくとともに、鬘も徐々に進歩を重ねいろいろな鬘が出来上がっていきました。 ■ 蓑のかつら 銅板に毛をつけ …
歌舞伎とかつら(1)
2013年9月30日 かつら豆知識
歌舞伎は、出雲阿国が京の河原で踊ったのが始まりとされております。戦乱の世が終わり民衆はこの出雲阿国の出現に我を忘れ魅了していきました。しかしその陰で淫行も行われこれを江戸幕府は見逃さず阿国歌舞伎を禁止しました。 これに替 …
高校生が職場見学に来てくださいました
2013年9月18日 会社全般
高校生の就職活動のピークは7~9月。今年も数名の生徒さんが職場見学に来て下さいました。 数多ある職業の中から床山に興味を持って下さった高校生に、私共も真摯に対応。床山という職業の楽しさや辛さ、会社の良い所とこれからの課題 …
矢の根 曽我の五郎の鬘ができるまで
はじめまして、この度、ブログ並びにfacebookを立ち上げる事になりました。私達の仕事を皆さんへ紹介したいと思います。まずは、facebookのプロフィール写真に使っている、歌舞伎十八番の内、矢の根 と言う狂言の、曽 …